以前
「リトミックって何?」
というテーマで
ブログを書かせていただきました。
今日は
==========
◎リトミックでは
実際にどんなことを
レッスンでしていくのか
◎どういうふうに
成長していけるのか
◎お子さんに
どんな変化があるのか
==========
といったところを
お伝えしていきますね。
◎リトミックでは
実際にどんなことを
レッスンでしていくのか
大きく分けて
このようになります:
①歌って踊れる
ハローソング
②手遊び歌や体遊び
③月ごとのねらいに沿った
音やリズム活動
(年少以上になると
音符や記号の理解、
読譜なども入ります)
④ワークシートの
色塗りやシール貼り、
のりづけなどによる
指先を使った活動
(少しずつ鍵盤にも
触っていきます)
⑤季節のお歌
⑥グッバイソング
④は例えばこんな感じです↓
このような活動を通して
指先のトレーニングもしつつ、
季節や関連するお歌への
興味を誘い、また
イメージしてもらうことにより
感性を育んでいきます。
◎どういうふうに
成長していけるのか
ねらいを持った指導の元
体を使って
歌ったり表現したり、
またワークシートに
取り組むことで
音感やリズム感を
養っていけるのは
もちろんのこと、
集中力や協調性、
音楽を聴く耳
(ここでは
音の高い低い、
長調短調、
2拍子3拍子、
大小、早い遅い
などを指します)
表現力、想像力、創造力
などが
育まれていきます。
こういう風に書いても
なかなかピンとこない
こともあろうかと
思いますので
(ずっと前の
私がそうでした・笑)
◎お子さんに
どんな変化があるのか
という観点で
次にお伝えしますね。
音楽がますます好きになり、
おうちで歌ったり踊ったりが
増える
お歌が上手になる
感受性が豊かになり、
「これキレイだね」
「この曲〇〇だね」
など、自分の思いを
表現出来るようになる
お友達との関わりが
上手になる
何かに挑戦することに
積極的になれる
集中力が続くように
なっていくので
すぐに諦めることなく
頑張れる
など、数え上げれば
キリなく出てきます。
特に最後の2つは、
学校の勉強にも良い
と言われる所以だと
思います。
また、スポーツは
タイミングよく
ジャンプしたり
ボールを投げたり
力を入れたりする
必要がありますよね。
リズム感を鍛えると
こういう部分に
大変良いと
言われています。
確かにそうですよね。
リズムよく体を
動かせないと、
どんなスポーツでも
上手にはいかないのは
想像がつきますね。
さて、長々とお伝えしましたが、
そうはいっても
「ウチの子の場合は
実際どうかしら」
とお思いでしたら、
どうぞお教室に
足をお運び下さい。
納得、安心していただけるまで
体験レッスンやご説明を
させていただきますよ。
現在無料相談会、体験レッスンも
承っております。
(オンラインから対面再開致しました)
(今月のご案内可能日時もこちらよりご確認いただけます)
お問い合わせはこちらから↓も可能です。
✉メルマガも配信しております✉
ご自宅でで英語を親子で楽しめるヒントや
お得な情報をお伝えしていたり、
プレゼント動画もお送りしています。
是非ご登録下さいね。
登録は無料です。
↓ ↓ ↓
コメントをお書きください